ウェブサイト運営について。

このボードはロックされています。
[] [] [最新] [全て]

きりしま|
きりしま|DreamweaverMX、
きりしま|アップロードがちゃんとできたのかわかりにくい…。
きりしま|新規ドキュメントの拡張子が*.htmなのが気に入らない。
きりしま|設定変更。
きりしま|Configuration\DocumentTypes\MMDocumentTypes.xml
きりしま|を編集するとhtmlが作成されるようになるらしい。
きりしま|フレームセットを編集するウインドウが見つからない。
きりしま|アレ便利だったのに…。
まっちい|Vivi(http://vivi.dyndns.org/)、
まっちい|最強のエディタ、
まっちい|これなしでは生きれません。
まっちい|もちろんWeb作成もこれで。
きりしま|あー、
きりしま|テキストエディターね。
まっちい|VIと同じIFなんだぞ〜 UNIX USER必須だぞ〜
きりしま|テキストエディターはVzの流れでWZ(http://sw.villagecenter.co.jp/soft/wz40/)使ってるけど、
きりしま|これじゃなきゃ感はあんまりないなあ。
きりしま|惰性で使ってる感じが強いのと、
きりしま|Vzをランチャー的に使っていたのが大きいかなあ。
きりしま|WZで不便は感じないけど。
きりしま|メールの送受信機能は使わないし、
きりしま|マクロの仕様が変わっちゃったのがつらいなあ。
きりしま|んでもってDreamweaverが強力すぎ(笑)。
きりしま|もともと、
きりしま|Netscapeであらかたのページを作っていたので、
きりしま|テキストでソースいじらないことには抵抗感ないしね。
きりしま|でも、
きりしま|変なタグがいつまでも残ってるのがイカス。
きりしま|Dreamweaverは指定されたタグしか勝手に除去しないから。

[次のボード] [前のボード]
[印刷モード] [時系列モード]
[最新の書き込みのあるボード]
[ボード一覧]
[新しいボードを作成]
[トップに戻る]
000000

- 割り込み☆ボード ver.5.01 -